REGA Brio MK7 レガ プリメインアンプ
REGA Brio MK7 レガ プリメインアンプ
1991年初代モデルが発売されて以来、第7世代になります。
Brio MK7では再生メディアの広がりに対応すべくBrioシリーズで初めてDACを搭載し音楽配信サービスのリスニングに対応。全面的にメイン基板のレイアウトを見直し更にRegaの特徴であるPhono(MM)ステージはFono MM MK5と設計思想を共有。
同社PlanarシリーズやRegaカートリッジとの組み合わせで更なるレコード再生の向上を目指しています。
・強力電源回路(160VA大型トロイダルトランス)
・10,000μFコンデンサー大型コンデンサーx2を出力段に2,200μFコンデンサーを入力段に採用
・電源供給はパワー段、プリ段に分けて供給
・MMカートリッジ用フォノ入力搭載
・高性能DAC搭載(光・同軸の計2系統)
・DAC chipにWolfson WM8742搭載しDIRにWolfson WN8805採用
・基盤上レイアウト見直しで更なる高音質化実現
・アルプス製ボリウムを初めオーディオ用高音質パーツ搭載
・放熱機構設計採用(全体がヒートシンクとなる5mm厚アルミ合板採用)
・Phono入力 x 1, ライン入力 x 3, デジタル入力 x 2 の豊富な入力端子
・ヘッドホンリスニングに対応する3.5mm ステレオミニ端子をフロントパネルに搭載
—
REGA Brio mk7 仕様
出力:50W+50W(8Ω)/72W+72W(4Ω)
ヘッドホン出力:5.9V(30Ω)2.6V(54Ω)1.8V(32Ω)
歪率:0.005%(1 kHz)
周波数特性:15Hz(-3dB)-40kHz (-3dB) Phono
100Hz-20kHz (+0.5dB) RIAA
12Hz(-1dB) -43kHz (-3dB) Line
入力:
Input-1,Phono(MM)
Input-2,Line 2/3/4
Digital input-D1, S/PDIF(同軸)
Digital input-D2, S/PDIF(光)
(32,44,48,88.2,176.4,192 kHz,16bit・24 bit)
サイズ:W216 x H79 x D365
質量:4.9 kg
電源:AC100V(50/60Hz)
消費電力200W(待機0.4W)
—
商品詳細(メーカーページ)